目次
日本トムソン(6480)銘柄情報
社名 | 日本トムソン |
証券コード | 6480 |
業種 | 機械 |
事業内容 | ベアリングメーカー。機械の回転部分に組み込まれる「ニードルベアリング」、搬送や位置決め機構として使用される「直動案内機器」、精密位置決め装置「メカトロ製品」の開発・製造・販売。 |
決算 | 3月 |
市場 | 東証プライム |
株価 | Yahoo!ファイナンス 日本トムソンのページ |
日本トムソン(6480)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2012 | 1.1 | 16.4 | -0.8 | -14.9 | -19.4 | 5.3 | -10.1 | -14.2 | -9.3 | 4.5 | 9.8 | 26.7 |
2013 | -6.2 | 16.9 | 9.7 | 5.2 | 6.0 | -1.2 | -7.9 | -3.0 | 22.4 | -4.1 | -4.1 | 13.9 |
2014 | -12.7 | 3.3 | -4.0 | -8.1 | 6.5 | 7.5 | -5.8 | 8.0 | 5.0 | -18.5 | 25.5 | 2.1 |
2015 | -2.9 | 7.1 | -3.7 | 15.7 | 6.1 | -5.8 | -10.8 | -11.3 | -9.0 | 16.8 | -2.9 | -5.9 |
2016 | -9.3 | -22.8 | 8.9 | -0.2 | -1.7 | -21.6 | 10.0 | 6.8 | 2.5 | 11.8 | 3.4 | 14.9 |
2017 | 6.9 | 2.1 | 12.2 | 0.3 | 0.2 | -2.5 | 6.4 | -0.6 | -0.6 | 5.6 | 11.6 | 22.8 |
2018 | -5.1 | 1.1 | -1.6 | -4.9 | 6.1 | 1.4 | -6.1 | -0.2 | -7.2 | -13.4 | -4.0 | -22.1 |
2019 | 15.3 | -6.9 | -3.0 | 12.6 | -24.3 | 11.8 | 3.7 | -15.5 | 5.9 | 8.7 | 1.0 | 5.3 |
2020 | -10.2 | -20.3 | -0.8 | 2.2 | 8.0 | -17.0 | -10.4 | 19.8 | 2.8 | -7.2 | -5.2 | 17.7 |
2021 | 23.8 | 13.2 | 22.4 | -2.3 | -5.4 | -1.0 | 8.7 | -13.8 | -1.6 | 4.7 | 18.1 | -1.4 |
平均 | 0.1 | 1.0 | 3.9 | 0.6 | -1.8 | -2.3 | -2.2 | -2.4 | 1.1 | 0.9 | 5.3 | 7.4 |
日本トムソン(6480)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2012 | 449 | 550 | 230 | 384 | 2月29日 | 10月10日 |
2013 | 395 | 604 | 352 | 583 | 5月21日 | 1月24日 |
2014 | 578 | 615 | 450 | 592 | 1月20日 | 5月7日 |
2015 | 595 | 781 | 478 | 527 | 6月3日 | 9月29日 |
2016 | 526 | 534 | 286 | 494 | 12月9日 | 7月8日 |
2017 | 493 | 927 | 466 | 901 | 12月28日 | 1月18日 |
2018 | 916 | 1,053 | 437 | 489 | 5月23日 | 12月26日 |
2019 | 473 | 601 | 400 | 520 | 2月14日 | 8月26日 |
2020 | 510 | 515 | 290 | 386 | 1月7日 | 3月13日 |
2021 | 390 | 758 | 376 | 681 | 11月17日 | 1月4日 |
日本トムソン過去10年間の最高値は1,053円(2018年5月23日)、最安値は230円(2012年10月10日)。
日本トムソン(6480)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
3月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2022 | 2月14日 | 5月12日 | ||
(2022年3月期第3四半期) | (2022年3月期通期) | (2023年3月期第1四半期) | (2023年3月期第2四半期) | |
2021 | 2月12日 | 5月13日 | 8月10日 | 11月12日 |
(2021年3月期第3四半期) | (2021年3月期通期) | (2022年3月期第1四半期) | (2022年3月期第2四半期) | |
2020 | 2月12日 | 5月29日 | 8月7日 | 11月12日 |
(2020年3月期第3四半期) | (2020年3月期通期) | (2021年3月期第1四半期) | (2021年3月期第2四半期) | |
2019 | 2月12日 | 5月14日 | 8月9日 | 11月11日 |
(2019年3月期第3四半期) | (2019年3月期通期) | (2020年3月期第1四半期) | (2020年3月期第2四半期) | |
2018 | 2月13日 | 5月14日 | 8月10日 | 11月12日 |
(2018年3月期第3四半期) | (2018年3月期通期) | (2019年3月期第1四半期) | (2019年3月期第2四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2022年3月期 | 62,284 | 5,898 | 7,488 | 4,134 | 58.27 |
2021年3月期 | 44,342 | -559 | 225 | 215 | 3.02 |
2020年3月期 | 47,457 | 1,341 | 1,268 | -185 | -2.59 |
2019年3月期 | 57,570 | 4,883 | 5,325 | 3,718 | 51.95 |
2018年3月期 | 55,228 | 2,649 | 2,397 | 1,678 | 23.35 |
財務推移
決算期 | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2022年3月期 | 107,078 | 63,974 | 59.60% | 3.86% | 6.72% |
2021年3月期 | 100,946 | 59,425 | 58.70% | 0.21% | 0.37% |
2020年3月期 | 98,118 | 57,439 | 58.40% | -0.19% | -0.32% |
2019年3月期 | 101,468 | 60,195 | 59.10% | 3.66% | 6.24% |
2018年3月期 | 98,493 | 59,666 | 60.10% | 1.70% | 2.86% |
日本トムソン(6480)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
3月末日、9月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
3月 | 9月 | |
2022 | 7円 | |
(2022年3月期期末配当) | (2023年3月期中間配当) | |
2021 | 4円 | 6円 |
(2021年3月期期末配当) | (2022年3月期中間配当) | |
2020 | 5円 | 4円 |
(2020年3月期期末配当) | (2021年3月期中間配当) | |
2019 | 7.5円 | 7.5円 |
(2019年3月期期末配当) | (2020年3月期中間配当) | |
2018 | 6.5円 | 7.5円 |
(2018年3月期期末配当) | (2019年3月期中間配当) |
日本トムソン(6480)株主優待情報
日本トムソンは株主優待はありません。