日本金銭機械(6418)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)

6418日本金銭機械

日本金銭機械(6418)銘柄情報

社名日本金銭機械
証券コード6418
業種機械
事業内容貨幣処理機器メーカー。グローバルゲーミング(紙幣識別機、プリンター製品)、海外・国内コマーシャル(硬貨・紙幣ユニット、精算機、外貨両替機)、遊技場向機器の製造販売。
決算3月
市場東証プライム
株価Yahoo!ファイナンス 日本金銭機械のページ

日本金銭機械(6418)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向

過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
201314.74.619.072.2-23.2-20.722.06.669.0-11.99.3-8.7
2014-5.2-4.9-2.3-4.96.1-2.03.812.33.3-21.53.20.5
2015-3.82.7-0.51.7-2.3-3.5-2.7-10.0-12.61.06.2-12.8
2016-17.10.9-9.1-1.11.9-11.530.515.925.3-2.94.4-3.7
20170.7-0.9-4.5-9.4-10.91.41.8-2.1-2.98.4-7.90.7
20183.914.0-13.66.1-4.75.4-1.810.5-4.5-13.81.8-16.0
20194.213.25.9-0.2-8.01.3-0.9-13.5-3.06.3-4.4-3.2
2020-7.7-21.8-16.92.62.33.5-13.68.96.9-12.95.0-2.0
2021-3.84.314.8-3.9-4.80.2-0.40.733.813.6-19.4-1.6
2022-7.12.74.56.4-4.0-3.23.6-4.2-1.76.845.95.8
平均-2.11.5-0.37.0-4.8-2.94.22.511.4-2.74.4-4.1

【日本金銭機械とよく比較される銘柄】
グローリー
 

日本金銭機械(6418)過去10年間の株価年間高値・安値

過去10年間の株価年間高値・安値一覧表

始値(円)高値(円)安値(円)終値(円)高値日安値日
20137192,3987182,0719月30日1月4日
20142,0702,3051,6001,7689月29日2月4日
20151,7551,8821,0731,1942月19日12月25日
20161,1641,7507371,49912月2日7月8日
20171,5091,6201,0921,1371月10日9月6日
20181,1301,4608369478月7日12月25日
20199381,4328899014月9日8月15日
20208959034895301月20日3月13日
202152688650367711月1日1月5日
20226851,1975911,07312月13日3月8日

日本金銭機械過去10年間の最高値2,398円(2013年9月30日)、最安値489円(2020年3月13日)。

日本金銭機械(6418)決算情報

決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。

決算発表日

決算日
3月末日

過去の決算発表日

決算発表日
2022
2月9日5月10日8月3日11月8日
(2022年3月期第3四半期)(2022年3月期通期)(2023年3月期第1四半期)(2023年3月期第2四半期)
2021
2月9日5月11日8月4日11月5日
(2021年3月期第3四半期)(2021年3月期通期)(2022年3月期第1四半期)(2022年3月期第2四半期)
20202月12日5月12日8月5日11月5日
(2020年3月期第3四半期)(2020年3月期通期)(2021年3月期第1四半期)(2021年3月期第2四半期)
20192月12日5月14日8月2日11月7日
(2019年3月期第3四半期)(2019年3月期通期)(2020年3月期第1四半期)(2020年3月期第2四半期)
20182月13日5月10日8月2日11月6日
(2018年3月期第3四半期)(2018年3月期通期)(2019年3月期第1四半期)(2019年3月期第2四半期)
20172月3日5月11日8月3日11月2日
(2017年3月期第3四半期)(2017年3月期通期)(2018年3月期第1四半期)(2018年3月期第2四半期)

業績推移

決算期売上高(百万円)営業利益(百万円)経常利益(百万円)純利益(百万円)1株益(円)
2022年3月期20,0405681,38460520.41
2021年3月期17,010-2,589-2,902-7,558-254.83
2020年3月期26,109-730-861-1,796-60.57
2019年3月期31,2701,9732,2651,28843.48
2018年3月期29,8601,3721,15292431.58
2017年3月期30,2301,7521,5331,01237.71

財務推移

決算期総資産(百万円)純資産(百万円)自己資本比率ROA(総資産利益率)ROE(自己資本利益率)
2022年3月期
33,14423,16969.90%1.83%2.67%
2021年3月期31,77222,11369.60%-23.79%-28.84%
2020年3月期37,09030,30381.70%-4.84%-5.68%
2019年3月期39,66832,89382.90%3.25%3.92%
2018年3月期40,37732,87481.40%2.29%2.99%
2017年3月期39,75528,93772.70%2.55%3.48%

日本金銭機械(6418)配当金情報

配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

配当金権利確定日

配当金権利確定日
3月末日、9月末日

配当金推移

過去の配当金(1株当たり)

3月9月
20225円3円
(2022年3月期期末配当)(2023年3月期中間配当)
20210円0円
(2021年3月期期末配当)(2022年3月期中間配当)
20208.5円0円
(2020年3月期期末配当)(2021年3月期中間配当)
201911.5円8.5円
(2019年3月期期末配当)(2020年3月期中間配当)
20188.5円8.5円
(2018年3月期期末配当)(2019年3月期中間配当)
20178.5円8.5円
(2017年3月期期末配当)(2018年3月期中間配当)

日本金銭機械(6418)株主優待情報

日本金銭機械は株主優待はありません。