目次
平和(6412)銘柄情報
社名 | 平和 |
証券コード | 6412 |
業種 | 機械 |
事業内容 | 遊技機メーカーとゴルフ場運営大手。遊技機事業(パチンコ機・パチスロ機の開発・製造)と、ゴルフ事業(経営管理・再生、運営・運営受託)を展開。 |
決算 | 3月 |
市場 | 東証プライム |
株価 | Yahoo!ファイナンス 平和のページ |
平和(6412)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2013 | 10.5 | 11.8 | 9.0 | 7.1 | -14.0 | 0.2 | -2.9 | -1.8 | 3.0 | -3.6 | 0.7 | 2.8 |
2014 | 7.3 | -6.3 | 3.4 | -3.9 | 24.5 | 6.2 | 8.6 | -2.7 | -8.7 | 4.0 | 0.9 | 5.5 |
2015 | -1.2 | 6.0 | -6.2 | 6.1 | -3.7 | 1.2 | 11.7 | -12.3 | -14.2 | 9.2 | 3.1 | -1.7 |
2016 | 2.7 | 0.0 | 0.2 | -1.2 | -4.1 | -6.4 | 2.2 | 5.0 | 0.9 | 10.3 | -0.4 | 8.6 |
2017 | 1.9 | 11.6 | -8.9 | 3.7 | -16.1 | 4.0 | -3.0 | -9.8 | 1.8 | -6.4 | -7.2 | 9.2 |
2018 | 3.2 | 6.1 | -7.7 | 1.7 | 14.8 | 7.0 | -6.4 | 6.3 | -4.8 | 1.9 | -6.4 | -7.7 |
2019 | 2.9 | -3.9 | 0.3 | 0.0 | 0.6 | -0.5 | 1.4 | -4.6 | 3.9 | 0.3 | 0.9 | 1.5 |
2020 | -0.8 | -11.2 | 0.3 | -9.9 | 0.4 | -1.5 | -2.1 | 1.4 | -3.3 | -2.5 | -15.7 | 0.1 |
2021 | 3.0 | 9.7 | 12.4 | 2.4 | -1.6 | 8.0 | -2.8 | 5.0 | 4.4 | -3.2 | -8.9 | 2.5 |
2022 | -3.5 | 5.9 | -5.8 | 7.2 | -1.0 | 4.1 | 3.1 | 2.2 | 5.6 | 7.2 | 1.9 | 1.6 |
平均 | 2.6 | 3.0 | -0.3 | 1.3 | 0.0 | 2.2 | 1.0 | -1.1 | -1.1 | 1.7 | -3.1 | 2.2 |
平和は過去10年間で12月は8回上昇。
【平和とよく比較される銘柄】
セガサミーホールディングス ユニバーサルエンターテインメント
平和(6412)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2013 | 1,435 | 2,193 | 1,422 | 1,702 | 5月8日 | 1月4日 |
2014 | 1,700 | 2,550 | 1,659 | 2,403 | 8月8日 | 3月17日 |
2015 | 2,403 | 2,840 | 2,005 | 2,269 | 8月13日 | 10月2日 |
2016 | 2,266 | 2,706 | 1,951 | 2,672 | 12月27日 | 6月24日 |
2017 | 2,666 | 3,100 | 1,901 | 2,116 | 3月14日 | 11月29日 |
2018 | 2,116 | 2,822 | 2,015 | 2,232 | 11月12日 | 2月6日 |
2019 | 2,215 | 2,353 | 2,002 | 2,286 | 2月4日 | 8月15日 |
2020 | 2,265 | 2,324 | 1,405 | 1,423 | 1月10日 | 12月1日 |
2021 | 1,433 | 2,141 | 1,382 | 1,894 | 11月10日 | 1月5日 |
2022 | 1,919 | 2,518 | 1,775 | 2,485 | 12月30日 | 1月17日 |
平和過去10年間の最高値は3,100円(2017年3月14日)、最安値は1,382円(2021年1月5日)。
平和(6412)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
3月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2022 | 2月9日 | 5月13日 | 8月4日 | 11月9日 |
(2022年3月期第3四半期) | (2022年3月期通期) | (2023年3月期第1四半期) | (2023年3月期第2四半期) | |
2021 | 2月9日 | 5月13日 | 8月5日 | 11月10日 |
(2021年3月期第3四半期) | (2021年3月期通期) | (2022年3月期第1四半期) | (2022年3月期第2四半期) | |
2020 | 2月10日 | 5月12日 | 8月6日 | 11月10日 |
(2020年3月期第3四半期) | (2020年3月期通期) | (2021年3月期第1四半期) | (2021年3月期第2四半期) | |
2019 | 2月8日 | 5月10日 | 8月8日 | 11月13日 |
(2019年3月期第3四半期) | (2019年3月期通期) | (2020年3月期第1四半期) | (2020年3月期第2四半期) | |
2018 | 2月8日 | 5月10日 | 8月9日 | 11月9日 |
(2018年3月期第3四半期) | (2018年3月期通期) | (2019年3月期第1四半期) | (2019年3月期第2四半期) | |
2017 | 2月9日 | 5月10日 | 8月9日 | 11月14日 |
(2017年3月期第3四半期) | (2017年3月期通期) | (2018年3月期第1四半期) | (2018年3月期第2四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2022年3月期 | 121,558 | 10,235 | 10,467 | 2,193 | 22.24 |
2021年3月期 | 107,744 | 5,311 | 5,799 | 865 | 8.77 |
2020年3月期 | 144,573 | 23,551 | 23,278 | 15,872 | 160.92 |
2019年3月期 | 144,980 | 28,014 | 27,451 | 16,341 | 165.68 |
2018年3月期 | 132,765 | 13,931 | 13,105 | 6,799 | 69.00 |
2017年3月期 | 186,218 | 36,599 | 35,655 | 27,058 | 274.76 |
財務推移
決算期 | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2022年3月期 | 417,066 | 217,186 | 52.10% | 0.53% | 0.99% |
2021年3月期 | 430,070 | 226,242 | 52.60% | 0.20% | 0.38% |
2020年3月期 | 436,762 | 232,575 | 53.20% | 3.63% | 6.94% |
2019年3月期 | 442,845 | 225,052 | 50.80% | 3.69% | 7.40% |
2018年3月期 | 430,287 | 216,701 | 50.40% | 1.58% | 3.13% |
2017年3月期 | 449,152 | 217,405 | 48.40% | 6.02% | 13.00% |
平和(6412)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
3月末日、9月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
3月 | 9月 | |
2022 | 40円 | 40円 |
(2022年3月期期末配当) | (2023年3月期中間配当) | |
2021 | 40円 | 40円 |
(2021年3月期期末配当) | (2022年3月期中間配当) | |
2020 | 40円 | 40円 |
(2020年3月期期末配当) | (2021年3月期中間配当) | |
2019 | 40円 | 40円 |
(2019年3月期期末配当) | (2020年3月期中間配当) | |
2018 | 40円 | 40円 |
(2018年3月期期末配当) | (2019年3月期中間配当) | |
2017 | 40円 | 40円 |
(2017年3月期期末配当) | (2018年3月期中間配当) |
平和(6412)株主優待情報
株主優待権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
株主優待権利確定日
株主優待権利確定日
3月末日、9月末日
株主優待内容
株主優待内容
「PGMグループ運営のゴルフ場の株主優待券(1枚1,000円)」
(200株以上)2枚
(300株以上)3枚
(400株以上)4枚
(500株以上)5枚
(600株以上)6枚
(700株以上)7枚
(800株以上)8枚