目次
井関農機(6310)銘柄情報
社名 | 井関農機 |
証券コード | 6310 |
業種 | 機械 |
事業内容 | 農業機械メーカー。稲作・野菜作の整地用機械(トラクター、耕うん機、芝刈り機)、栽培用機械(田植機、野菜移植機)、収穫・調製用機械(コンバイン、バインダ、籾摺機、乾燥機)の製造・販売。 |
決算 | 12月 |
市場 | 東証プライム |
株価 | Yahoo!ファイナンス 井関農機のページ |
井関農機(6310)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2013 | 11.2 | 31.0 | -0.6 | 9.6 | -4.2 | -15.9 | 18.6 | -6.2 | 9.8 | -8.6 | 0.3 | -1.6 |
2014 | -8.0 | -1.0 | -4.5 | -3.3 | -2.7 | 3.5 | -1.1 | 6.1 | -3.6 | -5.6 | -10.2 | 0.4 |
2015 | -1.3 | 7.1 | -5.0 | 8.3 | -5.6 | 3.0 | -6.2 | -14.5 | -11.3 | 16.3 | 2.0 | -7.4 |
2016 | -13.2 | 15.2 | 16.9 | 5.9 | 17.1 | -18.6 | 0.9 | 15.6 | -3.8 | 4.0 | -12.7 | -0.9 |
2017 | -0.4 | 15.2 | -11.6 | 0.4 | -2.6 | -1.4 | 4.4 | -1.0 | 10.7 | 0.0 | 9.1 | 3.6 |
2018 | -0.6 | -22.1 | -4.3 | 0.3 | -6.4 | -0.2 | 3.6 | -3.0 | 5.4 | -7.5 | -4.6 | -14.7 |
2019 | 0.5 | 3.2 | -0.3 | 6.5 | -17.0 | 5.9 | -6.1 | -5.4 | 8.3 | 13.0 | -2.8 | 3.7 |
2020 | -13.0 | -20.7 | -1.0 | 4.0 | 3.8 | -10.1 | -0.8 | 5.6 | 22.0 | -5.3 | 2.2 | 1.0 |
2021 | -2.3 | 10.8 | 10.2 | -5.6 | -12.4 | 8.6 | 0.2 | 6.5 | 5.8 | -1.7 | -14.2 | -1.9 |
2022 | -4.3 | -9.4 | 8.5 | -5.2 | -1.3 | -3.7 | 2.7 | 5.7 | -8.0 | 5.1 | 3.8 | -8.2 |
平均 | -3.1 | 2.9 | 0.8 | 2.1 | -3.1 | -2.9 | 1.6 | 0.9 | 3.5 | 1.0 | -2.7 | -2.6 |
井関農機は過去10年間で1月は8回下落、5月は8回下落。
【井関農機とよく比較される銘柄】
クボタ
井関農機(6310)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2013 | 2,290 | 4,540 | 2,260 | 3,140 | 5月20日 | 1月4日 |
2014 | 3,160 | 3,190 | 2,150 | 2,290 | 1月21日 | 12月16日 |
2015 | 2,320 | 2,560 | 1,690 | 1,890 | 4月27日 | 9月29日 |
2016 | 1,880 | 2,760 | 1,330 | 2,250 | 6月1日 | 2月12日 |
2017 | 2,250 | 2,928 | 2,160 | 2,843 | 12月22日 | 4月17日 |
2018 | 2,891 | 3,050 | 1,401 | 1,576 | 1月10日 | 12月25日 |
2019 | 1,523 | 1,772 | 1,287 | 1,671 | 5月7日 | 8月26日 |
2020 | 1,665 | 1,686 | 855 | 1,383 | 1月9日 | 3月17日 |
2021 | 1,387 | 1,865 | 1,319 | 1,382 | 9月8日 | 5月26日 |
2022 | 1,408 | 1,478 | 1,088 | 1,172 | 1月5日 | 3月8日 |
井関農機過去10年間の最高値は4,540円(2013年5月20日)、最安値は855円(2020年3月17日)。
井関農機(6310)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
12月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2022 | 2月15日 | 5月13日 | 8月10日 | 11月14日 |
(2021年12月期通期) | (2022年12月期第1四半期) | (2022年12月期第2四半期) | (2022年12月期第3四半期) | |
2021 | 2月15日 | 5月13日 | 8月6日 | 11月12日 |
(2020年12月期通期) | (2021年12月期第1四半期) | (2021年12月期第2四半期) | (2021年12月期第3四半期) | |
2020 | 2月14日 | 5月15日 | 8月6日 | 11月12日 |
(2019年12月期通期) | (2020年12月期第1四半期) | (2020年12月期第2四半期) | (2020年12月期第3四半期) | |
2019 | 2月13日 | 5月14日 | 8月7日 | 11月13日 |
(2018年12月期通期) | (2019年12月期第1四半期) | (2019年12月期第2四半期) | (2019年12月期第3四半期) | |
2018 | 2月13日 | 5月14日 | 8月8日 | 11月12日 |
(2017年12月期通期) | (2018年12月期第1四半期) | (2018年12月期第2四半期) | (2018年12月期第3四半期) | |
2017 | 2月14日 | 5月15日 | 8月10日 | 11月13日 |
(2016年12月期通期) | (2017年12月期第1四半期) | (2017年12月期第2四半期) | (2017年12月期第3四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2022年12月期 | 166,629 | 3,534 | 3,762 | 4,119 | 182.14 |
2021年12月期 | 158,192 | 4,147 | 4,687 | 3,196 | 141.40 |
2020年12月期 | 149,304 | 2,084 | 1,702 | -5,641 | -249.58 |
2019年12月期 | 149,899 | 2,745 | 1,108 | 723 | 32.01 |
2018年12月期 | 155,955 | 3,179 | 2,629 | 1,090 | 48.29 |
2017年12月期 | 158,382 | 3,953 | 4,250 | 2,807 | 124.29 |
財務推移
決算期 | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2022年12月期 | 206,491 | 72,345 | 32.90% | 1.99% | 6.20% |
2021年12月期 | 187,684 | 66,561 | 34.50% | 1.70% | 5.10% |
2020年12月期 | 187,428 | 62,419 | 32.40% | -3.01% | -8.80% |
2019年12月期 | 197,511 | 69,252 | 34.20% | 0.37% | 1.07% |
2018年12月期 | 201,156 | 68,959 | 33.40% | 0.54% | 1.60% |
2017年12月期 | 201,348 | 70,916 | 34.40% | 1.39% | 4.17% |
井関農機(6310)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
12月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
12月 | |
2022 | 30円 |
(2022年12月期期末配当) | |
2021 | 30円 |
(2021年12月期期末配当) | |
2020 | 0円 |
(2020年12月期期末配当) | |
2019 | 30円 |
(2019年12月期期末配当) | |
2018 | 30円 |
(2018年12月期期末配当) | |
2017 | 30円 |
(2017年12月期期末配当) |
井関農機(6310)株主優待情報
井関農機は株主優待はありません。