目次
三和ホールディングス(5929)銘柄情報
社名 | 三和ホールディングス |
証券コード | 5929 |
業種 | 金属製品 |
事業内容 | 三和シヤッター工業を中核とする持株会社。ビル・商業施設建材製品や住宅建材製品の建築用金属製品(シャッター製品、ドア製品、住宅用ガレージドア、窓製品、ステンレス製品)の製造・販売。 |
決算 | 3月 |
市場 | 東証プライム |
株価 | Yahoo!ファイナンス 三和ホールディングスのページ |
三和ホールディングス(5929)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2013 | 15.0 | 8.7 | 1.9 | 22.4 | -9.0 | -0.6 | 0.9 | 1.7 | 8.9 | 5.0 | 5.3 | 7.9 |
2014 | 1.0 | -0.8 | -6.3 | -6.7 | 11.1 | 2.7 | 2.8 | 4.0 | 2.5 | -2.3 | 9.8 | 0.8 |
2015 | -2.8 | 4.3 | 4.3 | 1.6 | 19.5 | -4.8 | -8.8 | -1.6 | -11.4 | 19.5 | 5.3 | -6.6 |
2016 | -12.8 | -14.3 | 16.1 | 2.5 | 12.8 | -4.6 | 16.6 | -14.7 | 5.8 | 7.9 | 7.8 | -1.3 |
2017 | -5.7 | 0.9 | -1.7 | 7.8 | 8.8 | -3.1 | 0.8 | 2.7 | 5.3 | 9.9 | 4.4 | 4.8 |
2018 | -2.4 | -1.3 | -8.2 | 2.6 | -15.5 | -1.4 | 8.0 | 0.5 | 6.2 | -2.1 | 4.0 | -9.4 |
2019 | 0.1 | 3.3 | 2.0 | 1.3 | -18.7 | 6.7 | 5.6 | -3.4 | 2.2 | 5.5 | -5.8 | 2.3 |
2020 | -5.1 | -14.9 | -14.9 | 0.2 | 9.2 | 4.1 | -6.2 | 18.4 | 4.0 | 6.9 | 6.9 | -5.4 |
2021 | -0.8 | 10.3 | 10.2 | -2.8 | -5.9 | 2.9 | -2.9 | 10.4 | -0.4 | -9.1 | -8.4 | 1.2 |
2022 | 0.7 | 3.6 | -2.8 | -4.5 | 4.0 | 5.2 | 10.0 | -3.1 | -10.2 | 3.1 | 0.6 | -5.3 |
平均 | -1.3 | 0.0 | 0.1 | 2.4 | 1.6 | 0.7 | 2.7 | 1.5 | 1.3 | 4.4 | 3.0 | -1.1 |
三和ホールディングスは過去10年間で11月は8回上昇。
【三和ホールディングスとよく比較される銘柄】
LIXIL
三和ホールディングス(5929)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2013 | 387 | 720 | 377 | 713 | 12月30日 | 1月8日 |
2014 | 720 | 913 | 598 | 844 | 12月8日 | 5月14日 |
2015 | 838 | 1,113 | 779 | 964 | 6月24日 | 2月3日 |
2016 | 956 | 1,156 | 660 | 1,115 | 12月8日 | 2月12日 |
2017 | 1,121 | 1,562 | 1,007 | 1,552 | 12月29日 | 2月3日 |
2018 | 1,574 | 1,624 | 1,135 | 1,249 | 1月31日 | 12月25日 |
2019 | 1,219 | 1,367 | 1,038 | 1,229 | 4月15日 | 6月3日 |
2020 | 1,203 | 1,318 | 666 | 1,202 | 11月25日 | 3月19日 |
2021 | 1,202 | 1,606 | 1,161 | 1,227 | 9月14日 | 1月5日 |
2022 | 1,228 | 1,465 | 1,090 | 1,221 | 8月1日 | 4月18日 |
三和ホールディングス過去10年間の最高値は1,624円(2018年1月31日)、最安値は377円(2013年1月8日)。
三和ホールディングス(5929)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
3月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2022 | 1月31日 | 5月13日 | 7月29日 | 10月31日 |
(2022年3月期第3四半期) | (2022年3月期通期) | (2023年3月期第1四半期) | (2023年3月期第2四半期) | |
2021 | 1月29日 | 5月14日 | 7月30日 | 10月29日 |
(2021年3月期第3四半期) | (2021年3月期通期) | (2022年3月期第1四半期) | (2022年3月期第2四半期) | |
2020 | 1月31日 | 5月14日 | 7月31日 | 10月30日 |
(2020年3月期第3四半期) | (2020年3月期通期) | (2021年3月期第1四半期) | (2021年3月期第2四半期) | |
2019 | 1月31日 | 5月14日 | 7月31日 | 10月31日 |
(2019年3月期第3四半期) | (2019年3月期通期) | (2020年3月期第1四半期) | (2020年3月期第2四半期) | |
2018 | 1月31日 | 5月14日 | 7月31日 | 10月31日 |
(2018年3月期第3四半期) | (2018年3月期通期) | (2019年3月期第1四半期) | (2019年3月期第2四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2022年3月期 | 468,956 | 35,487 | 34,122 | 22,842 | 103.40 |
2021年3月期 | 427,061 | 33,077 | 32,142 | 21,251 | 96.21 |
2020年3月期 | 440,161 | 34,217 | 33,469 | 21,647 | 97.14 |
2019年3月期 | 409,990 | 31,593 | 30,437 | 20,910 | 92.95 |
2018年3月期 | 385,673 | 28,322 | 27,898 | 18,280 | 80.97 |
財務推移
決算期 | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2022年3月期 | 386,237 | 203,311 | 52.20% | 5.91% | 11.98% |
2021年3月期 | 375,159 | 181,387 | 47.90% | 5.66% | 12.36% |
2020年3月期 | 354,023 | 165,633 | 46.30% | 6.11% | 13.34% |
2019年3月期 | 338,432 | 161,603 | 47.40% | 6.18% | 13.46% |
2018年3月期 | 331,686 | 151,121 | 45.20% | 5.51% | 12.65% |
三和ホールディングス(5929)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
3月末日、9月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
3月 | 9月 | |
2022 | 19円 | 25円 |
(2022年3月期期末配当) | (2023年3月期中間配当) | |
2021 | 17円 | 17円 |
(2021年3月期期末配当) | (2022年3月期中間配当) | |
2020 | 17円 | 17円 |
(2020年3月期期末配当) | (2021年3月期中間配当) | |
2019 | 16円 | 17円 |
(2019年3月期期末配当) | (2020年3月期中間配当) | |
2018 | 15円 | 16円 |
(2018年3月期期末配当) | (2019年3月期中間配当) |
三和ホールディングス(5929)株主優待情報
株主優待権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
株主優待権利確定日
株主優待権利確定日
3月末日
株主優待内容
株主優待内容
「クオ・カード」
(100株以上)500円分
保有期間2年以上
(1,000株以上)2,000円分