東邦チタニウム(5727)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)

5727東邦チタニウム

東邦チタニウム(5727)銘柄情報

社名東邦チタニウム
証券コード5727
業種非鉄金属
事業内容チタン素材メーカー。金属チタン(スポンジチタン、チタンインゴット)を主に、触媒(ポリプロピレン重合用触媒)、化学品(電子部品材料/酸化チタン・ニッケル粉)の製造・販売。
決算3月
市場東証プライム
株価Yahoo!ファイナンス 東邦チタニウムのページ

東邦チタニウム(5727)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向

過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
20130.1-6.5-4.19.6-3.2-7.7-1.1-1.912.6-4.5-3.5-2.4
2014-8.6-7.5-0.53.17.7-2.527.1-9.8-1.8-6.63.38.5
20156.2-4.710.815.636.61.313.5-0.6-11.012.0-22.1-19.9
2016-7.93.6-14.5-6.9-4.2-10.40.813.3-2.2-3.28.43.3
201714.94.7-7.7-13.30.714.3-1.6-4.4-0.725.3-0.118.0
201828.9-6.0-15.911.6-15.0-11.920.1-4.717.2-15.921.2-27.8
2019-1.8-5.81.8-2.016.01.3-21.5-12.810.49.07.2-2.8
2020-9.2-15.4-10.3-3.98.0-3.9-13.323.9-3.0-7.711.028.6
2021-3.411.74.10.8-5.69.115.0-4.05.4-0.7-20.7-0.3
2022-6.523.433.42.147.40.90.5-0.67.0-4.922.31.5
平均1.3-0.3-0.31.78.8-1.04.0-0.23.40.32.70.7

東邦チタニウムは過去10年間で8月8回下落

【東邦チタニウムとよく比較される銘柄】
大阪チタニウムテクノロジーズ 日本製鋼所
 

東邦チタニウム(5727)過去10年間の株価年間高値・安値

過去10年間の株価年間高値・安値一覧表

始値(円)高値(円)安値(円)終値(円)高値日安値日
20138801,0206707345月22日12月25日
20147349645827887月15日3月20日
20157811,6977439938月5日1月16日
20169971,0796177853月8日8月3日
20178001,2157381,19812月29日5月30日
20181,2281,8889101,0072月1日12月25日
20199701,2117199386月5日8月29日
20209199585098861月22日3月17日
20218881,3168029459月7日2月1日
20229503,3358342,79012月15日1月28日

東邦チタニウム過去10年間の最高値3,335円(2022年12月15日)、最安値509円(2020年3月17日)。

東邦チタニウム(5727)決算情報

決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。

決算発表日

決算日
3月末日

過去の決算発表日

決算発表日
2022
1月27日5月10日7月28日10月27日
(2022年3月期第3四半期)(2022年3月期通期)(2023年3月期第1四半期)(2023年3月期第2四半期)
2021
1月29日5月7日7月29日10月28日
(2021年3月期第3四半期)(2021年3月期通期)(2022年3月期第1四半期)(2022年3月期第2四半期)
20201月31日5月8日7月30日10月29日
(2020年3月期第3四半期)(2020年3月期通期)(2021年3月期第1四半期)(2021年3月期第2四半期)
20191月31日4月26日7月26日10月31日
(2019年3月期第3四半期)(2019年3月期通期)(2020年3月期第1四半期)(2020年3月期第2四半期)
20181月31日4月26日7月27日10月31日
(2018年3月期第3四半期)(2018年3月期通期)(2019年3月期第1四半期)(2019年3月期第2四半期)

業績推移

決算期売上高(百万円)営業利益(百万円)経常利益(百万円)純利益(百万円)1株益(円)
2022年3月期55,5155,2285,1773,69551.93
2021年3月期36,1593,135-417-3,156-44.35
2020年3月期45,5094,0683,7162,35933.15
2019年3月期43,6485,2745,2696,49491.25
2018年3月期37,2553,9303,4933,39447.69

財務推移

決算期総資産(百万円)純資産(百万円)自己資本比率ROA(総資産利益率)ROE(自己資本利益率)
2022年3月期
98,09547,16647.90%3.77%8.09%
2021年3月期91,14944,45948.60%-3.46%-6.83%
2020年3月期87,11848,26255.20%2.71%4.93%
2019年3月期87,64547,73054.30%7.41%14.51%
2018年3月期83,94542,03749.90%4.04%8.39%

東邦チタニウム(5727)配当金情報

配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

配当金権利確定日

配当金権利確定日
3月末日、9月末日

配当金推移

過去の配当金(1株当たり)

3月9月
20229円11円
(2022年3月期期末配当)(2023年3月期中間配当)
20216円6円
(2021年3月期期末配当)(2022年3月期中間配当)
20206円6円
(2020年3月期期末配当)(2021年3月期中間配当)
201912円6円
(2019年3月期期末配当)(2020年3月期中間配当)
201810円0円
(2018年3月期期末配当)(2019年3月期中間配当)

☆姉妹サイト「ハイトウ」では、東邦チタニウムの株価が配当前後にどう推移したか確認できます(配当月初から月末にかけどう推移したか、権利落ち日始値は配当分下落したか等)。また、権利付最終日の配当利回りと株価騰落率の比較もでき、配当狙い取引の損得がわかります。

姉妹サイト「ハイトウ」東邦チタニウムのページ

東邦チタニウム(5727)株主優待情報

東邦チタニウムは株主優待はありません。