黒崎播磨(5352)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)

5352黒崎播磨

黒崎播磨(5352)銘柄情報

社名黒崎播磨
証券コード5352
業種ガラス・土石製品
事業内容耐火物(特殊セラミックス)メーカー。鉄鋼会社向け耐火物(不定形・定形耐火物)、ファーネス/工業炉の耐火物エンジニアリング(設計・施工・築造)、産業用セラミックスの製造。
決算3月
市場東証プライム、福証
株価Yahoo!ファイナンス 黒崎播磨のページ

黒崎播磨(5352)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向

過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
20131.3-6.0-0.50.5-6.8-9.35.95.114.52.511.1-7.0
2014-6.4-0.9-3.0-5.81.411.62.1-4.96.4-4.03.80.0
2015-1.63.32.00.03.1-0.40.4-4.5-11.510.36.16.5
2016-9.0-2.81.6-3.28.6-10.25.1-0.85.322.7-0.3-3.5
201729.69.81.1-1.80.7-0.911.812.8-1.3-9.8-4.52.0
2018-2.310.3-1.20.413.010.532.8-1.15.5-15.0-9.4-1.8
2019-13.73.5-6.45.62.92.0-2.0-14.39.53.0-1.512.0
20202.0-15.9-25.9-6.23.0-7.7-12.2-3.8-3.0-5.427.39.7
202122.9-1.02.0-9.61.1-3.813.40.7-0.8-3.6-17.013.2
20222.5-3.8-5.2-1.95.90.03.76.2-2.0-0.28.90.6
平均2.5-0.4-3.6-2.23.3-0.86.1-0.52.30.02.53.2

黒崎播磨は過去10年間で59回上昇78回上昇
   

黒崎播磨(5352)過去10年間の株価年間高値・安値

過去10年間の株価年間高値・安値一覧表

始値(円)高値(円)安値(円)終値(円)高値日安値日
20132,3703,0101,7102,51011月8日6月27日
20142,5002,7402,0302,4809月4日2月4日
20152,4602,8502,2102,7908月11日9月29日
20162,7903,3502,2503,07011月14日2月12日
20173,0805,7103,0804,7358月30日1月4日
20184,7859,2304,6206,6308月14日1月31日
20196,3607,0904,8756,4201月9日8月15日
20206,3406,7302,7693,9451月23日10月30日
20213,9405,3303,8154,4159月14日1月4日
20224,4855,1503,7555,0609月13日3月9日

黒崎播磨過去10年間の最高値9,230円(2018年8月14日)、最安値1,710円(2013年6月27日)。

黒崎播磨(5352)決算情報

決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。

決算発表日

決算日
3月末日

過去の決算発表日

決算発表日
2022
1月31日5月13日7月29日10月31日
(2022年3月期第3四半期)(2022年3月期通期)(2023年3月期第1四半期)(2023年3月期第2四半期)
2021
1月29日5月12日7月30日10月29日
(2021年3月期第3四半期)(2021年3月期通期)(2022年3月期第1四半期)(2022年3月期第2四半期)
20201月31日5月11日7月31日10月30日
(2020年3月期第3四半期)(2020年3月期通期)(2021年3月期第1四半期)(2021年3月期第2四半期)
20191月30日5月10日7月31日10月30日
(2019年3月期第3四半期)(2019年3月期通期)(2020年3月期第1四半期)(2020年3月期第2四半期)
20181月31日5月11日7月30日10月31日
(2018年3月期第3四半期)(2018年3月期通期)(2019年3月期第1四半期)(2019年3月期第2四半期)

業績推移

決算期売上高(百万円)営業利益(百万円)経常利益(百万円)純利益(百万円)1株益(円)
2022年3月期133,7787,5668,6795,490651.91
2021年3月期113,6614,9496,3614,334514.63
2020年3月期137,3959,3879,7646,444765.04
2019年3月期142,34710,54311,2897,868933.76
2018年3月期123,9778,4948,9915,656670.96

財務推移

決算期総資産(百万円)純資産(百万円)自己資本比率ROA(総資産利益率)ROE(自己資本利益率)
2022年3月期
142,69469,08445.80%3.85%8.75%
2021年3月期130,35463,28846.10%3.32%7.58%
2020年3月期126,94257,23342.70%5.08%12.01%
2019年3月期135,42256,23639.20%5.81%14.80%
2018年3月期131,03157,75540.70%4.32%11.34%

黒崎播磨(5352)配当金情報

配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

配当金権利確定日

配当金権利確定日
3月末日、9月末日

配当金推移

過去の配当金(1株当たり)

3月9月
2022100円110円
(2022年3月期期末配当)(2023年3月期中間配当)
2021110円100円
(2021年3月期期末配当)(2022年3月期中間配当)
2020120円40円
(2020年3月期期末配当)(2021年3月期中間配当)
2019180円100円
(2019年3月期期末配当)(2020年3月期中間配当)
2018120円100円
(2018年3月期期末配当)(2019年3月期中間配当)

☆姉妹サイト「ハイトウ」では、黒崎播磨の株価が配当前後にどう推移したか確認できます(配当月初から月末にかけどう推移したか、権利落ち日始値は配当分下落したか等)。また、権利付最終日の配当利回りと株価騰落率の比較もでき、配当狙い取引の損得がわかります。

姉妹サイト「ハイトウ」黒崎播磨のページ

黒崎播磨(5352)株主優待情報

黒崎播磨は株主優待はありません。