目次
住友ベークライト(4203)銘柄情報
社名 | 住友ベークライト |
証券コード | 4203 |
業種 | 化学 |
事業内容 | プラスチック製品メーカー。半導体材料(エポキシ樹脂成形材料、液状樹脂、基板材料)、高機能プラスチック(フェノール樹脂成形材料・工業用フェノール樹脂)、クオリティオブライフ製品(医療機器)の製造販売。 |
決算 | 3月 |
市場 | 東証プライム |
株価 | Yahoo!ファイナンス 住友ベークライトのページ |
住友ベークライト(4203)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2013 | 1.7 | 4.4 | 2.6 | 1.0 | 0.3 | -6.3 | -0.5 | -7.0 | 3.5 | -0.6 | 3.7 | 3.3 |
2014 | 2.1 | -0.5 | 3.4 | -2.0 | -3.3 | 6.9 | 2.5 | 2.7 | 1.7 | 1.4 | 1.8 | 6.1 |
2015 | 4.0 | 5.1 | 3.9 | 2.4 | 5.8 | -4.3 | -6.5 | -9.8 | -6.4 | 13.9 | 3.4 | -2.1 |
2016 | -9.9 | 2.0 | -5.0 | 3.6 | 17.5 | -11.9 | 5.1 | 3.4 | 2.3 | 8.6 | 8.1 | 6.2 |
2017 | 2.0 | 0.1 | 0.1 | 6.9 | 7.5 | 2.9 | 1.4 | 0.7 | 2.5 | 10.9 | -0.3 | 3.5 |
2018 | -1.4 | 0.6 | -0.2 | 5.4 | 11.8 | -3.5 | 5.3 | -2.6 | -6.8 | -20.1 | 0.9 | -7.8 |
2019 | 6.6 | 3.6 | -5.5 | 9.2 | -13.9 | 3.1 | -3.1 | 1.9 | 11.2 | 7.7 | -5.0 | -4.7 |
2020 | -2.4 | -19.3 | -29.2 | 22.7 | 7.6 | -0.5 | -15.7 | 10.5 | 2.6 | 2.0 | 9.5 | 10.2 |
2021 | 5.8 | 12.8 | 6.8 | -2.3 | 0.6 | 10.5 | -3.4 | 0.1 | 9.3 | -1.5 | 3.9 | 9.8 |
2022 | -6.2 | -13.1 | 4.9 | -13.9 | 1.2 | -6.4 | 5.3 | 3.3 | -10.3 | 1.6 | 7.2 | -9.4 |
平均 | 0.2 | -0.4 | -1.8 | 3.3 | 3.5 | -1.0 | -1.0 | 0.3 | 1.0 | 2.4 | 3.3 | 1.5 |
住友ベークライトは過去10年間で5月は8回上昇、11月は8回上昇。
【住友ベークライトとよく比較される銘柄】
JSR
住友ベークライト(4203)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2013 | 1,845 | 2,280 | 1,685 | 1,890 | 5月20日 | 4月4日 |
2014 | 1,885 | 2,400 | 1,780 | 2,355 | 12月24日 | 2月5日 |
2015 | 2,330 | 3,000 | 2,095 | 2,525 | 6月2日 | 9月29日 |
2016 | 2,525 | 3,390 | 2,040 | 3,275 | 12月16日 | 4月8日 |
2017 | 3,310 | 4,990 | 3,130 | 4,740 | 11月9日 | 4月13日 |
2018 | 4,825 | 5,755 | 3,450 | 3,800 | 5月15日 | 12月25日 |
2019 | 3,660 | 4,790 | 3,355 | 4,115 | 11月12日 | 8月5日 |
2020 | 4,025 | 4,290 | 1,811 | 3,550 | 1月24日 | 3月23日 |
2021 | 3,550 | 5,890 | 3,425 | 5,830 | 12月24日 | 1月4日 |
2022 | 5,890 | 6,140 | 3,830 | 3,915 | 1月13日 | 12月29日 |
住友ベークライト過去10年間の最高値は6,140円(2022年1月13日)、最安値は1,685円(2013年4月4日)。
住友ベークライト(4203)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
3月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2022 | 2月7日 | 5月16日 | 8月8日 | 11月7日 |
(2022年3月期第3四半期) | (2022年3月期通期) | (2023年3月期第1四半期) | (2023年3月期第2四半期) | |
2021 | 2月9日 | 5月17日 | 8月12日 | 11月8日 |
(2021年3月期第3四半期) | (2021年3月期通期) | (2022年3月期第1四半期) | (2022年3月期第2四半期) | |
2020 | 2月14日 | 5月18日 | 8月6日 | 11月9日 |
(2020年3月期第3四半期) | (2020年3月期通期) | (2021年3月期第1四半期) | (2021年3月期第2四半期) | |
2019 | 2月8日 | 5月13日 | 8月5日 | 11月11日 |
(2019年3月期第3四半期) | (2019年3月期通期) | (2020年3月期第1四半期) | (2020年3月期第2四半期) | |
2018 | 2月13日 | 5月14日 | 8月6日 | 11月12日 |
(2018年3月期第3四半期) | (2018年3月期通期) | (2019年3月期第1四半期) | (2019年3月期第2四半期) | |
2017 | 2月6日 | 5月15日 | 8月7日 | 11月13日 |
(2017年3月期第3四半期) | (2017年3月期通期) | (2018年3月期第1四半期) | (2018年3月期第2四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2022年3月期 | 263,114 | 24,887 | 25,880 | 18,299 | 388.86 |
2021年3月期 | 209,002 | 19,914 | 16,139 | 13,198 | 280.46 |
2020年3月期 | 206,620 | 10,285 | 11,499 | 8,986 | 190.96 |
2019年3月期 | 212,952 | 13,587 | 19,548 | 15,084 | 320.51 |
2018年3月期 | 211,819 | 18,598 | 19,495 | 15,078 | 320.35 |
2017年3月期 | 198,199 | 16,879 | 17,324 | 10,622 | 225.70 |
財務推移
決算期 | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2022年3月期 | 370,836 | 232,136 | 62.00% | 4.93% | 8.51% |
2021年3月期 | 345,763 | 202,141 | 57.90% | 3.82% | 7.00% |
2020年3月期 | 283,322 | 179,154 | 62.50% | 3.17% | 5.05% |
2019年3月期 | 284,898 | 180,635 | 62.80% | 5.29% | 8.69% |
2018年3月期 | 272,247 | 170,262 | 61.90% | 5.54% | 9.03% |
2017年3月期 | 263,742 | 167,167 | 62.70% | 4.03% | 6.58% |
住友ベークライト(4203)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
3月末日、9月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
3月 | 9月 | |
2022 | 60円 | 60円 |
(2022年3月期期末配当) | (2023年3月期中間配当) | |
2021 | 45円 | 50円 |
(2021年3月期期末配当) | (2022年3月期中間配当) | |
2020 | 30円 | 30円 |
(2020年3月期期末配当) | (2021年3月期中間配当) | |
2019 | 37.5円 | 45円 |
(2019年3月期期末配当) | (2020年3月期中間配当) | |
2018 | 6円 | 7.5円 |
(2018年3月期期末配当) | (2019年3月期中間配当) | |
2017 | 5円 | 6円 |
(2017年3月期期末配当) | (2018年3月期中間配当) |
住友ベークライト(4203)株主優待情報
住友ベークライトは株主優待はありません。
住友ベークライト(4203)雑学
ベークライトとは
ベルギー系アメリカ人のベークランド博士が1907年(明治40年)に発明したフェノール・ホルムアルデヒド樹脂の商標。
不溶性,化学的耐性をもつ硬質プラスチックで,フェノールとホルムアルデヒドを原料として合成される。
数あるプラスチックの中で最も歴史が古い。