目次
オロ(3983)銘柄情報
社名 | オロ |
証券コード | 3983 |
業種 | 情報・通信 |
事業内容 | ITサービス会社。中小企業向けクラウドソリューション(ERPクラウド「ZAC」「Reforma PSA」の開発・提供)、DX(デジタル戦略立案、デジタル化支援、クリエイティブ)によるIT支援。 |
決算 | 12月 |
市場 | 東証プライム |
株価 | Yahoo!ファイナンス オロのページ |
オロ(3983)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2017 | ━ | ━ | ━ | -16.0 | 4.9 | -8.5 | 2.2 | 1.0 | 4.2 | 12.7 | -5.2 | 20.2 |
2018 | 12.3 | 1.9 | -14.0 | -3.3 | 58.9 | 16.6 | 10.2 | 24.5 | 17.7 | -16.4 | -26.3 | 7.7 |
2019 | 8.1 | 10.8 | 29.2 | 7.7 | -16.1 | -14.7 | 1.2 | -1.0 | 16.0 | 0.3 | 52.9 | -12.3 |
2020 | -10.3 | -20.9 | -2.7 | 18.8 | -6.3 | -11.9 | 12.6 | 7.7 | 10.8 | -7.7 | 21.0 | 12.7 |
2021 | -14.8 | -7.0 | 9.5 | -6.3 | 0.0 | 10.8 | -2.8 | -3.5 | 1.2 | 0.3 | -9.6 | -14.4 |
2022 | -18.6 | 0.9 | -2.5 | -12.5 | -7.0 | -11.8 | -6.2 | 13.3 | -18.0 | 15.2 | 11.3 | 1.4 |
平均 | -4.7 | -2.9 | 3.9 | -1.9 | 5.7 | -3.3 | 2.9 | 7.0 | 5.3 | 0.7 | 7.4 | 2.6 |
オロは2017年3月24日上場。
【オロとよく比較される銘柄】
オービック
オロ(3983)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2017 | 1,187 | 1,206 | 658 | 1,081 | 3月24日 | 4月13日 |
2018 | 1,089 | 3,500 | 965 | 2,050 | 9月26日 | 3月26日 |
2019 | 1,960 | 4,490 | 1,843 | 3,825 | 11月28日 | 8月13日 |
2020 | 3,755 | 4,725 | 2,052 | 4,385 | 1月8日 | 8月20日 |
2021 | 4,430 | 4,720 | 2,794 | 2,909 | 1月8日 | 12月29日 |
2022 | 2,942 | 2,942 | 1,381 | 1,894 | 1月4日 | 9月28日 |
オロ過去10年間の最高値は4,725円(2020年1月8日)、最安値は658円(2017年4月13日)。
オロ(3983)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
12月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2022 | 3月28日 | 5月16日 | 8月15日 | 11月14日 |
(2021年12月期通期) | (2022年12月期第1四半期) | (2022年12月期第2四半期) | (2022年12月期第3四半期) | |
2021 | 2月15日 | 5月13日 | 8月12日 | 11月11日 |
(2020年12月期通期) | (2021年12月期第1四半期) | (2021年12月期第2四半期) | (2021年12月期第3四半期) | |
2020 | 2月14日 | 5月13日 | 8月12日 | 11月12日 |
(2019年12月期通期) | (2020年12月期第1四半期) | (2020年12月期第2四半期) | (2020年12月期第3四半期) | |
2019 | 2月13日 | 5月13日 | 8月9日 | 11月12日 |
(2018年12月期通期) | (2019年12月期第1四半期) | (2019年12月期第2四半期) | (2019年12月期第3四半期) | |
2018 | 2月13日 | 5月11日 | 8月10日 | 11月12日 |
(2017年12月期通期) | (2018年12月期第1四半期) | (2018年12月期第2四半期) | (2018年12月期第3四半期) | |
2017 | 5月15日 | 8月14日 | 11月14日 | |
(2017年12月期第1四半期) | (2017年12月期第2四半期) | (2017年12月期第3四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2022年12月期 | 6,210 | 2,286 | 2,352 | 1,623 | 100.75 |
2021年12月期 | 5,530 | 2,027 | 2,032 | 1,424 | 87.96 |
2020年12月期 | 5,240 | 1,707 | 1,713 | 1,182 | 71.19 |
2019年12月期 | 5,022 | 1,333 | 1,357 | 900 | 54.24 |
2018年12月期 | 4,463 | 1,174 | 1,186 | 834 | 50.25 |
2017年12月期 | 3,678 | 858 | 840 | 574 | 36.99 |
財務推移
決算期 | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2022年12月期 | 11,045 | 7,337 | 66.40% | 14.69% | 24.52% |
2021年12月期 | 9,347 | 5,908 | 63.20% | 15.23% | 21.70% |
2020年12月期 | 8,608 | 7,216 | 83.80% | 13.73% | 17.67% |
2019年12月期 | 7,681 | 6,164 | 80.20% | 11.72% | 15.57% |
2018年12月期 | 6,637 | 5,394 | 81.30% | 12.57% | 16.51% |
2017年12月期 | 5,376 | 4,707 | 87.50% | 10.68% | 17.29% |
オロ(3983)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
12月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
12月 | |
2022 | 20円 |
(2022年12月期期末配当) | |
2021 | 15円 |
(2021年12月期期末配当) | |
2020 | 10円 |
(2020年12月期期末配当) | |
2019 | 9円 |
(2019年12月期期末配当) | |
2018 | 15円 |
(2018年12月期期末配当) | |
2017 | 15円 |
(2017年12月期期末配当) |
オロ(3983)株主優待情報
オロは株主優待はありません。
オロ(3983)雑学
社名の由来
スペイン語で「金」を表す「oRo」という言葉が由来。