ブロンコビリー(3091)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)

3091ブロンコビリー

ブロンコビリー(3091)銘柄情報

社名ブロンコビリー
証券コード3091
業種小売業
事業内容ステーキハウス運営。名古屋を地盤に東海・関東・関西地区で炭焼きステーキ&ハンバーグ専門の郊外型レストラン「ブロンコビリー」を運営。
決算12月
市場東証プライム、名証プレミア
株価Yahoo!ファイナンス ブロンコビリーのページ

ブロンコビリー(3091)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向

過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
201312.62.256.4-2.3-11.70.616.9-4.02.70.31.0-2.4
2014-2.5-1.910.611.93.516.939.0-6.6-11.5-1.1-0.50.0
201526.1-3.57.234.2-3.03.6-6.9-6.96.9-7.14.7-3.2
201616.0-5.51.515.70.77.0-1.2-9.04.21.3-2.1-3.6
2017-5.52.91.1-11.52.20.83.21.1-1.99.37.85.7
20184.60.75.015.8-1.48.7-23.1-3.78.4-20.92.1-8.6
2019-5.03.6-1.7-12.3-4.7-1.13.9-3.05.616.70.91.8
2020-7.0-17.52.0-5.017.4-0.4-20.613.710.0-6.42.3-0.3
2021-3.02.63.7-0.4-2.53.44.3-2.79.4-8.6-5.54.0
2022-9.34.61.12.73.6-1.74.9-4.52.70.91.2-2.4
平均2.7-1.28.74.90.43.82.0-2.63.7-1.61.2-0.9

ブロンコビリーは過去10年間で39回上昇88回下落98回上昇

【ブロンコビリーとよく比較される銘柄】
ペッパーフードサービス 物語コーポレーション
 

ブロンコビリー(3091)過去10年間の株価年間高値・安値

過去10年間の株価年間高値・安値一覧表

始値(円)高値(円)安値(円)終値(円)高値日安値日
20135361,0005309503月27日1月4日
20149552,0108751,5377月30日2月4日
20151,5472,9601,5002,3617月1日1月13日
20162,3783,6452,1512,9347月11日1月14日
20172,9503,7502,4553,35512月14日4月17日
20183,3204,8502,5172,7256月22日12月25日
20192,6342,8982,0942,78212月23日5月14日
20202,7612,8481,6802,2951月20日3月13日
20212,3042,6662,1632,3709月30日1月5日
20222,4002,5662,0692,43911月24日1月27日

ブロンコビリー過去10年間の最高値4,850円(2018年6月22日)、最安値530円(2013年1月4日)。

ブロンコビリー(3091)決算情報

決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。

決算発表日

決算日
12月末日

過去の決算発表日

決算発表日
2022
1月14日4月15日7月19日10月14日
(2021年12月期通期)(2022年12月期第1四半期)(2022年12月期第2四半期)(2022年12月期第3四半期)
2021
1月15日4月15日7月15日10月15日
(2020年12月期通期)(2021年12月期第1四半期)(2021年12月期第2四半期)(2021年12月期第3四半期)
20201月15日4月15日7月15日10月15日
(2019年12月期通期)(2020年12月期第1四半期)(2020年12月期第2四半期)(2020年12月期第3四半期)
20191月16日4月16日7月16日10月15日
(2018年12月期通期)(2019年12月期第1四半期)(2019年12月期第2四半期)(2019年12月期第3四半期)
20181月16日4月13日7月13日10月16日
(2017年12月期通期)(2018年12月期第1四半期)(2018年12月期第2四半期)(2018年12月期第3四半期)
20171月17日4月14日7月14日10月13日
(2016年12月期通期)(2017年12月期第1四半期)(2017年12月期第2四半期)(2017年12月期第3四半期)

業績推移

決算期売上高(百万円)営業利益(百万円)経常利益(百万円)純利益(百万円)1株益(円)
2022年12月期19,5087461,02068746.15
2021年12月期15,773-481,54995563.35
2020年12月期17,272162250-588-39.01
2019年12月期22,3242,3952,4581,544102.46
2018年12月期22,4322,5972,6691,787118.60
2017年12月期19,7652,4462,5161,744115.78

財務推移

決算期総資産(百万円)純資産(百万円)自己資本比率ROA(総資産利益率)ROE(自己資本利益率)
2022年12月期
21,47717,87582.80%3.20%3.85%
2021年12月期
26,87117,96266.50%3.55%5.45%
2020年12月期24,49517,22670.10%-2.40%-3.35%
2019年12月期21,04117,97685.20%7.34%8.92%
2018年12月期19,87316,76184.00%8.99%11.17%
2017年12月期18,20315,33484.00%9.58%11.94%

ブロンコビリー(3091)配当金情報

配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

配当金権利確定日

配当金権利確定日
6月末日、12月末日

配当金推移

過去の配当金(1株当たり)

6月12月
20228円8円
(2022年12月期中間配当)(2022年12月期期末配当)
20216円10円
(2021年12月期中間配当)(2021年12月期期末配当)
20200円10円
(2020年12月期中間配当)(2020年12月期期末配当)
201912円12円
(2019年12月期中間配当)(2019年12月期期末配当)
201812円12円
(2018年12月期中間配当)(2018年12月期期末配当)
201712円12円
(2017年12月期中間配当)(2017年12月期期末配当)

☆姉妹サイト「ハイトウ」では、ブロンコビリーの株価が配当前後にどう推移したか確認できます(配当月初から月末にかけどう推移したか、権利落ち日始値は配当分下落したか等)。また、権利付最終日の配当利回りと株価騰落率の比較もでき、配当狙い取引の損得がわかります。

姉妹サイト「ハイトウ」ブロンコビリーのページ

ブロンコビリー(3091)株主優待情報

株主優待権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

株主優待権利確定日

株主優待権利確定日
6月末日、12月末日

株主優待内容

株主優待内容
「①自社株主ご優待券、もしくは ②魚沼産コシヒカリに交換」

(100株以上)①2,000円 ②交換なし
(200株以上)①4,000円 もしくは ②2kg
(500株以上)①6,000円 もしくは ②4kg
(1,000株以上)①9,000円 もしくは ②5kg
(2,000株以上)①16,000円 もしくは ②10kg

ブロンコビリー(3091)雑学

社名の由来

「野生の馬」「荒々しい」という意味をもつ「ブロンコ」と、「常に少年の心を忘れない」という思いからアメリカの少年の名前「ビリー」をあわせたもの。