目次
ブロンコビリー(3091)銘柄情報
社名 | ブロンコビリー |
証券コード | 3091 |
業種 | 小売業 |
事業内容 | ステーキハウス運営。名古屋を地盤に東海・関東・関西地区で炭焼きステーキ&ハンバーグ専門の郊外型レストラン「ブロンコビリー」を運営。 |
決算 | 12月 |
市場 | 東証プライム、名証プレミア |
株価 | Yahoo!ファイナンス ブロンコビリーのページ |
ブロンコビリー(3091)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2013 | 12.6 | 2.2 | 56.4 | -2.3 | -11.7 | 0.6 | 16.9 | -4.0 | 2.7 | 0.3 | 1.0 | -2.4 |
2014 | -2.5 | -1.9 | 10.6 | 11.9 | 3.5 | 16.9 | 39.0 | -6.6 | -11.5 | -1.1 | -0.5 | 0.0 |
2015 | 26.1 | -3.5 | 7.2 | 34.2 | -3.0 | 3.6 | -6.9 | -6.9 | 6.9 | -7.1 | 4.7 | -3.2 |
2016 | 16.0 | -5.5 | 1.5 | 15.7 | 0.7 | 7.0 | -1.2 | -9.0 | 4.2 | 1.3 | -2.1 | -3.6 |
2017 | -5.5 | 2.9 | 1.1 | -11.5 | 2.2 | 0.8 | 3.2 | 1.1 | -1.9 | 9.3 | 7.8 | 5.7 |
2018 | 4.6 | 0.7 | 5.0 | 15.8 | -1.4 | 8.7 | -23.1 | -3.7 | 8.4 | -20.9 | 2.1 | -8.6 |
2019 | -5.0 | 3.6 | -1.7 | -12.3 | -4.7 | -1.1 | 3.9 | -3.0 | 5.6 | 16.7 | 0.9 | 1.8 |
2020 | -7.0 | -17.5 | 2.0 | -5.0 | 17.4 | -0.4 | -20.6 | 13.7 | 10.0 | -6.4 | 2.3 | -0.3 |
2021 | -3.0 | 2.6 | 3.7 | -0.4 | -2.5 | 3.4 | 4.3 | -2.7 | 9.4 | -8.6 | -5.5 | 4.0 |
2022 | -9.3 | 4.6 | 1.1 | 2.7 | 3.6 | -1.7 | 4.9 | -4.5 | 2.7 | 0.9 | 1.2 | -2.4 |
平均 | 2.7 | -1.2 | 8.7 | 4.9 | 0.4 | 3.8 | 2.0 | -2.6 | 3.7 | -1.6 | 1.2 | -0.9 |
ブロンコビリーは過去10年間で3月は9回上昇。8月は8回下落、9月は8回上昇。
【ブロンコビリーとよく比較される銘柄】
ペッパーフードサービス 物語コーポレーション
ブロンコビリー(3091)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2013 | 536 | 1,000 | 530 | 950 | 3月27日 | 1月4日 |
2014 | 955 | 2,010 | 875 | 1,537 | 7月30日 | 2月4日 |
2015 | 1,547 | 2,960 | 1,500 | 2,361 | 7月1日 | 1月13日 |
2016 | 2,378 | 3,645 | 2,151 | 2,934 | 7月11日 | 1月14日 |
2017 | 2,950 | 3,750 | 2,455 | 3,355 | 12月14日 | 4月17日 |
2018 | 3,320 | 4,850 | 2,517 | 2,725 | 6月22日 | 12月25日 |
2019 | 2,634 | 2,898 | 2,094 | 2,782 | 12月23日 | 5月14日 |
2020 | 2,761 | 2,848 | 1,680 | 2,295 | 1月20日 | 3月13日 |
2021 | 2,304 | 2,666 | 2,163 | 2,370 | 9月30日 | 1月5日 |
2022 | 2,400 | 2,566 | 2,069 | 2,439 | 11月24日 | 1月27日 |
ブロンコビリー過去10年間の最高値は4,850円(2018年6月22日)、最安値は530円(2013年1月4日)。
ブロンコビリー(3091)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
12月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2022 | 1月14日 | 4月15日 | 7月19日 | 10月14日 |
(2021年12月期通期) | (2022年12月期第1四半期) | (2022年12月期第2四半期) | (2022年12月期第3四半期) | |
2021 | 1月15日 | 4月15日 | 7月15日 | 10月15日 |
(2020年12月期通期) | (2021年12月期第1四半期) | (2021年12月期第2四半期) | (2021年12月期第3四半期) | |
2020 | 1月15日 | 4月15日 | 7月15日 | 10月15日 |
(2019年12月期通期) | (2020年12月期第1四半期) | (2020年12月期第2四半期) | (2020年12月期第3四半期) | |
2019 | 1月16日 | 4月16日 | 7月16日 | 10月15日 |
(2018年12月期通期) | (2019年12月期第1四半期) | (2019年12月期第2四半期) | (2019年12月期第3四半期) | |
2018 | 1月16日 | 4月13日 | 7月13日 | 10月16日 |
(2017年12月期通期) | (2018年12月期第1四半期) | (2018年12月期第2四半期) | (2018年12月期第3四半期) | |
2017 | 1月17日 | 4月14日 | 7月14日 | 10月13日 |
(2016年12月期通期) | (2017年12月期第1四半期) | (2017年12月期第2四半期) | (2017年12月期第3四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2022年12月期 | 19,508 | 746 | 1,020 | 687 | 46.15 |
2021年12月期 | 15,773 | -48 | 1,549 | 955 | 63.35 |
2020年12月期 | 17,272 | 162 | 250 | -588 | -39.01 |
2019年12月期 | 22,324 | 2,395 | 2,458 | 1,544 | 102.46 |
2018年12月期 | 22,432 | 2,597 | 2,669 | 1,787 | 118.60 |
2017年12月期 | 19,765 | 2,446 | 2,516 | 1,744 | 115.78 |
財務推移
決算期 | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2022年12月期 | 21,477 | 17,875 | 82.80% | 3.20% | 3.85% |
2021年12月期 | 26,871 | 17,962 | 66.50% | 3.55% | 5.45% |
2020年12月期 | 24,495 | 17,226 | 70.10% | -2.40% | -3.35% |
2019年12月期 | 21,041 | 17,976 | 85.20% | 7.34% | 8.92% |
2018年12月期 | 19,873 | 16,761 | 84.00% | 8.99% | 11.17% |
2017年12月期 | 18,203 | 15,334 | 84.00% | 9.58% | 11.94% |
ブロンコビリー(3091)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
6月末日、12月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
6月 | 12月 | |
2022 | 8円 | 8円 |
(2022年12月期中間配当) | (2022年12月期期末配当) | |
2021 | 6円 | 10円 |
(2021年12月期中間配当) | (2021年12月期期末配当) | |
2020 | 0円 | 10円 |
(2020年12月期中間配当) | (2020年12月期期末配当) | |
2019 | 12円 | 12円 |
(2019年12月期中間配当) | (2019年12月期期末配当) | |
2018 | 12円 | 12円 |
(2018年12月期中間配当) | (2018年12月期期末配当) | |
2017 | 12円 | 12円 |
(2017年12月期中間配当) | (2017年12月期期末配当) |
☆姉妹サイト「ハイトウ」では、ブロンコビリーの株価が配当前後にどう推移したか確認できます(配当月初から月末にかけどう推移したか、権利落ち日始値は配当分下落したか等)。また、権利付最終日の配当利回りと株価騰落率の比較もでき、配当狙い取引の損得がわかります。
ブロンコビリー(3091)株主優待情報
株主優待権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
株主優待権利確定日
株主優待権利確定日
6月末日、12月末日
株主優待内容
株主優待内容
「①自社株主ご優待券、もしくは ②魚沼産コシヒカリに交換」
(100株以上)①2,000円 ②交換なし
(200株以上)①4,000円 もしくは ②2kg
(500株以上)①6,000円 もしくは ②4kg
(1,000株以上)①9,000円 もしくは ②5kg
(2,000株以上)①16,000円 もしくは ②10kg
ブロンコビリー(3091)雑学
社名の由来
「野生の馬」「荒々しい」という意味をもつ「ブロンコ」と、「常に少年の心を忘れない」という思いからアメリカの少年の名前「ビリー」をあわせたもの。