目次
大黒天物産(2791)銘柄情報
社名 | 大黒天物産 |
証券コード | 2791 |
業種 | 小売業 |
事業内容 | 食品ディスカウントストア。岡山県を地盤に西日本地域(中国・関西・四国・九州・中部)で大型ディスカウントストアを中心に、100円ショップ、ミニスーパー等を展開。 |
決算 | 5月 |
市場 | 東証プライム |
株価 | Yahoo!ファイナンス 大黒天物産のページ |
大黒天物産(2791)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向
過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2013 | -13.0 | 0.5 | 5.1 | 11.0 | -2.6 | 0.0 | 10.7 | 1.3 | -2.3 | 3.5 | -5.9 | 0.0 |
2014 | 2.3 | -4.9 | 5.3 | -6.5 | -2.5 | 0.0 | 14.4 | 6.6 | 3.8 | -1.7 | 7.0 | 0.9 |
2015 | 31.5 | -10.4 | 20.4 | 2.2 | -5.6 | -0.8 | 1.5 | -7.3 | -7.7 | 1.5 | 18.1 | -7.0 |
2016 | -6.6 | 13.9 | 0.4 | -0.1 | -1.4 | 0.5 | -8.0 | 3.4 | 4.8 | 2.4 | -0.5 | 0.0 |
2017 | 6.7 | -3.1 | -0.8 | 5.8 | 2.6 | 3.8 | -3.7 | -2.6 | -0.4 | -2.8 | 1.9 | -4.9 |
2018 | 1.4 | 3.4 | 3.8 | 3.9 | -1.4 | -6.8 | -4.6 | -13.3 | 4.0 | -5.4 | 6.3 | -8.5 |
2019 | -0.2 | -3.3 | -3.0 | -0.7 | -9.6 | -0.6 | -4.5 | -2.4 | 6.7 | -0.7 | -4.7 | -0.2 |
2020 | 11.2 | -14.9 | 0.5 | 44.4 | -8.8 | 19.5 | 23.8 | -1.7 | 0.2 | -3.6 | 1.4 | 19.7 |
2021 | -18.8 | 5.0 | 24.1 | 12.2 | -7.0 | 5.9 | -21.5 | 10.0 | -5.5 | -1.2 | -5.6 | -15.8 |
2022 | -12.6 | 5.9 | 8.9 | -8.3 | -2.6 | -15.9 | 39.7 | 8.6 | -11.1 | -13.7 | 16.3 | 1.7 |
平均 | 0.2 | -0.8 | 6.5 | 6.4 | -3.9 | 0.6 | 4.8 | 0.3 | -0.8 | -2.2 | 3.4 | -1.4 |
大黒天物産は過去10年間で3月は8回上昇、5月は9回下落。
【大黒天物産とよく比較される銘柄】
ベルク
大黒天物産(2791)過去10年間の株価年間高値・安値
過去10年間の株価年間高値・安値一覧表
始値(円) | 高値(円) | 安値(円) | 終値(円) | 高値日 | 安値日 | |
2013 | 2,700 | 3,020 | 2,213 | 2,773 | 8月5日 | 1月30日 |
2014 | 2,777 | 3,785 | 2,536 | 3,475 | 11月19日 | 6月16日 |
2015 | 3,445 | 5,460 | 3,350 | 4,570 | 4月10日 | 1月14日 |
2016 | 4,550 | 5,580 | 3,990 | 4,910 | 12月20日 | 8月4日 |
2017 | 4,965 | 5,800 | 4,900 | 5,000 | 5月16日 | 1月18日 |
2018 | 5,010 | 5,960 | 3,820 | 4,105 | 5月14日 | 12月25日 |
2019 | 3,980 | 4,245 | 2,965 | 3,220 | 1月29日 | 8月6日 |
2020 | 3,180 | 6,990 | 2,201 | 6,870 | 12月30日 | 3月17日 |
2021 | 6,860 | 8,990 | 5,100 | 5,150 | 6月23日 | 12月29日 |
2022 | 5,220 | 6,050 | 3,795 | 5,370 | 9月1日 | 7月5日 |
大黒天物産過去10年間の最高値は8,990円(2021年6月23日)、最安値は2,201円(2020年3月17日)。
大黒天物産(2791)決算情報
決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。
決算発表日
決算日
5月末日
過去の決算発表日
決算発表日 | ||||
2022 | 1月12日 | 4月13日 | 7月6日 | 10月13日 |
(2022年5月期第2四半期) | (2022年5月期第3四半期) | (2022年5月期通期) | (2023年5月期第1四半期) | |
2021 | 1月7日 | 4月12日 | 7月7日 | 10月13日 |
(2021年5月期第2四半期) | (2021年5月期第3四半期) | (2021年5月期通期) | (2022年5月期第1四半期) | |
2020 | 1月9日 | 4月9日 | 7月8日 | 10月12日 |
(2020年5月期第2四半期) | (2020年5月期第3四半期) | (2020年5月期通期) | (2021年5月期第1四半期) | |
2019 | 1月9日 | 4月12日 | 7月10日 | 10月10日 |
(2019年5月期第2四半期) | (2019年5月期第3四半期) | (2019年5月期通期) | (2020年5月期第1四半期) |
業績推移
決算期 | 売上高(百万円) | 営業利益(百万円) | 経常利益(百万円) | 純利益(百万円) | 1株益(円) |
2022年5月期 | 224,150 | 8,540 | 8,923 | 5,617 | 403.30 |
2021年5月期 | 221,551 | 8,599 | 8,827 | 5,518 | 396.21 |
2020年5月期 | 212,059 | 5,935 | 6,149 | 3,735 | 267.50 |
2019年5月期 | 183,462 | 2,741 | 2,918 | 284 | 20.19 |
財務推移
決算期 | 総資産(百万円) | 純資産(百万円) | 自己資本比率 | ROA(総資産利益率) | ROE(自己資本利益率) |
2022年5月期 | 81,930 | 46,802 | 56.90% | 6.86% | 12.76% |
2021年5月期 | 75,635 | 41,537 | 54.70% | 7.30% | 14.22% |
2020年5月期 | 73,489 | 36,331 | 49.30% | 5.08% | 10.78% |
2019年5月期 | 72,374 | 33,219 | 45.70% | 0.39% | 0.85% |
大黒天物産(2791)配当金情報
配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
配当金権利確定日
配当金権利確定日
5月末日
配当金推移
過去の配当金(1株当たり)
5月 | |
2022 | 29円 |
(2022年5月期期末配当) | |
2021 | 29円 |
(2021年5月期期末配当) | |
2020 | 27円 |
(2020年5月期期末配当) | |
2019 | 25円 |
(2019年5月期期末配当) |
大黒天物産(2791)株主優待情報
株主優待権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。
株主優待権利確定日
株主優待権利確定日
5月末日
株主優待内容
株主優待内容
「果物(産地直送)」
(100株以上)2,000円相当
(500株以上)3,000円相当
(1,000株以上)5,000円相当
(10,000株以上)10,000円相当
大黒天物産(2791)雑学
社名の由来
「すべての人々に福を与える大黒天様のような企業になる」と言う事で命名されました。