ぐるなび(2440)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)

2440ぐるなび

ぐるなび(2440)銘柄情報

社名ぐるなび
証券コード2440
業種サービス業
事業内容飲食店販促支援サービス会社。スマホ・PCによるインターネット上で運営する飲食店情報検索&予約サイト「ぐるなび」の運営、飲食店支援サービスの提供。
決算3月
市場東証プライム
株価Yahoo!ファイナンス ぐるなびのページ

ぐるなび(2440)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向

過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
201314.7-3.623.319.6-23.0-9.75.420.839.518.819.223.9
2014-7.035.0-26.0-8.510.417.313.3-15.5-8.0-1.219.0-5.9
201513.0-2.226.7-4.5-7.3-2.9-1.9-1.20.812.614.3-0.4
2016-4.76.44.4-1.68.93.2-8.2-5.78.14.1-15.8-4.2
20177.1-10.54.6-3.9-11.6-7.7-1.2-9.1-0.5-10.4-6.4-2.2
20181.96.42.30.9-38.2-1.811.0-9.21.1-6.8-2.3-19.2
20197.2-0.5-4.1-10.9-12.122.41.40.78.229.69.7-7.2
2020-8.0-18.8-23.64.313.812.1-39.043.511.3-14.4-16.11.2
20211.124.8-6.51.6-7.3-6.0-13.61.720.6-8.8-11.2-9.6
2022-14.216.50.9-0.9-2.6-6.3-2.320.9-5.3-1.2-2.1-6.4
平均1.15.40.2-0.4-6.92.1-3.54.77.62.20.8-3.0

ぐるなびは過去10年間で12月8回下落

【ぐるなびとよく比較される銘柄】
カカクコム クックパッド
 

ぐるなび(2440)過去10年間の株価年間高値・安値

過去10年間の株価年間高値・安値一覧表

始値(円)高値(円)安値(円)終値(円)高値日安値日
20134451,6604411,56212月11日1月4日
20141,5601,9871,1871,6752月28日5月13日
20151,6902,7721,6752,52312月8日1月5日
20162,4943,1652,0982,3258月3日1月21日
20172,3492,5821,2961,3381月10日12月27日
20181,3461,6096236805月8日12月25日
20196671,10047697211月27日5月14日
20209701,0334415231月15日8月3日
20215207044164242月25日8月6日
202242450733739210月17日7月15日

ぐるなび過去10年間の最高値3,165円(2016年8月3日)、最安値337円(2022年7月15日)。

ぐるなび(2440)決算情報

決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。

決算発表日

決算日
3月末日

過去の決算発表日

決算発表日
2022
2月4日5月11日8月3日11月2日
(2022年3月期第3四半期)(2022年3月期通期)(2023年3月期第1四半期)(2023年3月期第2四半期)
2021
2月3日5月12日8月4日11月4日
(2021年3月期第3四半期)(2021年3月期通期)(2022年3月期第1四半期)(2022年3月期第2四半期)
20202月5日5月8日7月29日10月28日
(2020年3月期第3四半期)(2020年3月期通期)(2021年3月期第1四半期)(2021年3月期第2四半期)
20192月4日5月13日7月31日10月30日
(2019年3月期第3四半期)(2019年3月期通期)(2020年3月期第1四半期)(2020年3月期第2四半期)
20182月2日5月9日7月30日10月30日
(2018年3月期第3四半期)(2018年3月期通期)(2019年3月期第1四半期)(2019年3月期第2四半期)

業績推移

決算期売上高(百万円)営業利益(百万円)経常利益(百万円)純利益(百万円)1株益(円)
2022年3月期
12,852-4,786-4,692-5,768-114.46
2021年3月期16,181-7,423-7,269-9,704-206.90
2020年3月期30,9271,8261,89494920.26
2019年3月期32,7281,2161,28958112.42
2018年3月期36,2264,7424,8093,19268.27

財務推移

決算期総資産(百万円)純資産(百万円)自己資本比率ROA(総資産利益率)ROE(自己資本利益率)
2022年3月期
12,1078,85172.40%-47.64%-63.89%
2021年3月期13,5679,37568.50%-71.53%-68.10%
2020年3月期23,97919,27080.10%3.96%5.01%
2019年3月期23,79718,70478.40%2.44%3.07%
2018年3月期25,45719,18675.30%12.54%17.17%

ぐるなび(2440)配当金情報

配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

配当金権利確定日

配当金権利確定日
3月末日、9月末日

配当金推移

過去の配当金(1株当たり)

3月9月
20220円0円
(2022年3月期期末配当)(2023年3月期中間配当)
20210円0円
(2021年3月期期末配当)(2022年3月期中間配当)
20204円0円
(2020年3月期期末配当)(2021年3月期中間配当)
20193円4円
(2019年3月期期末配当)(2020年3月期中間配当)
201822円5円
(2018年3月期期末配当)(2019年3月期中間配当)

☆姉妹サイト「ハイトウ」では、ぐるなびの株価が配当前後にどう推移したか確認できます(配当月初から月末にかけどう推移したか、権利落ち日始値は配当分下落したか等)。また、権利付最終日の配当利回りと株価騰落率の比較もでき、配当狙い取引の損得がわかります。

姉妹サイト「ハイトウ」ぐるなびのページ

ぐるなび(2440)株主優待情報

ぐるなびは株主優待はありません。

ぐるなび(2440)雑学

社名の由来

「グルメ」と道などの案内をしてくれる人や物を指す「ナビゲーター」を組み合わせた造語、「グルメナビゲーター」の略称。