鹿島(1812)の自社株買いにおける株価推移(2024年5月~実施分)

1812鹿島自社株買い20245

自社株買いの内容は?いつからいつまで?

取得対象株式の種類普通株式
取得し得る株式の総数1,200万株(上限)
(発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合2.5%)
株式の取得価額の総額300億円(上限)
取得期間2024年5月15日から2024年9月30日まで
取得方法東京証券取引所における市場買付
(ⅰ)自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による市場買付
(ⅱ)取引一任契約に基づく立会取引市場における市場買付

自社株買いはなぜ実施された?

株主還元の拡充並びに資本効率の向上を図るため実施されました。

自社株買いで株価はどうなる?

自社株買い発表後10営業日間の株価推移

鹿島の自社株買いは、2024年5月14日の取引時間中、2024年3月期決算発表にあわせ発表されました。

日付始値高値安値終値前日比%
5月14日2,911.0  2,935.5  2,650.0  2,715.0 
5月15日2,720.5  2,750.0  2,639.0  2,665.0 -1.84%
5月16日2,680.0  2,704.0  2,642.5  2,658.0 -0.26%
5月17日2,658.5  2,687.5  2,643.5  2,671.0 0.49%
5月20日2,686.0  2,772.0  2,673.0  2,765.5 3.54%
5月21日2,772.0  2,785.5  2,709.0  2,716.5 -1.77%
5月22日2,708.5  2,708.5  2,649.5  2,658.0 -2.15%
5月23日2,650.0  2,658.0  2,585.5  2,654.0 -0.15%
5月24日2,620.0  2,651.5  2,609.5  2,626.0 -1.06%
5月27日2,635.0  2,654.5  2,612.0  2,652.5 1.01%
5月28日2,659.0  2,684.5  2,647.5  2,670.5 0.68%

※自社株買い発表日(5月14日)の終値は、発表日始値と比べ、6.73%下落。
※自社株買い発表10営業日後(5月28日)の終値は、発表日(5月14日)終値と比べ、1.64%下落。

自社株取得期間中の株価推移

別ページでは、過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表を掲載しており、自社株取得期間中の株価がどう推移したか確認できます。

別ページ「鹿島(1812)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)」

自社株買いの終了

鹿島は、2024年6月12日、自社株買いの終了を発表しました。

取得した株式の総数11,132,800株
株式の取得価額の総額29,999,852,200円

配当情報

姉妹サイト「ハイトウ」では、配当金や株価が配当前後にどう推移したかわかります(権利落ち日始値は配当分下落したか等)。

姉妹サイト「ハイトウ」鹿島のページ