ITbookホールディングス(1447)の株価上昇・下落推移と傾向(過去10年間)

1447ITbookホールディングス

ITbookホールディングス(1447)銘柄情報

社名ITbookホールディングス
証券コード1447
業種建設業
事業内容システム開発のITbookと地盤改良工事のサムシングを中核とするグループ会社。ITbookはコンサルティング(ICT、自治体クラウド、地方創生支援)、システム開発(受託、運用)、ソフト・ハード販売。
決算3月
市場東証グロース
株価Yahoo!ファイナンス ITbookホールディングスのページ

ITbookホールディングス(1447)過去10年間の株価上昇・下落推移と傾向

過去10年間の株価月間上昇・下落率一覧表(%)

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2018-2.1-33.5
201914.36.8-2.4-11.5-15.85.711.1-23.117.57.014.245.6
2020-14.6-23.1-10.632.70.956.8-19.8-7.053.8-15.61.5-24.8
20212.5-13.52.0-15.119.82.3-1.96.10.0-5.2-15.3-2.2
2022-8.63.967.1-25.96.311.2-12.8-14.5-7.48.52.0-8.9
平均-1.6-6.514.0-5.02.819.0-5.9-9.616.0-1.30.1-4.8

ITbookホールディングスは2018年10月1日上場

【ITbookホールディングスとよく比較される銘柄】
ライト工業
 

ITbookホールディングス(1447)過去10年間の株価年間高値・安値

過去10年間の株価年間高値・安値一覧表

始値(円)高値(円)安値(円)終値(円)高値日安値日
201851067330433610月9日12月25日
201933158926256212月30日8月29日
20205641,0602725129月25日3月17日
20215125933563941月28日5月17日
20223996613363813月31日1月28日

ITbookホールディングス過去10年間の最高値1,060円(2020年9月25日)、最安値262円(2019年8月29日)。

ITbookホールディングス(1447)決算情報

決算発表前後は株価が大きく動くことがあるので注意。

決算発表日

決算日
3月末日

過去の決算発表日

決算発表日
2022
2月14日5月16日8月15日11月14日
(2022年3月期第3四半期)(2022年3月期通期)(2023年3月期第1四半期)(2023年3月期第2四半期)
2021
2月15日5月17日8月16日11月15日
(2021年3月期第3四半期)(2021年3月期通期)(2022年3月期第1四半期)(2022年3月期第2四半期)
20202月14日6月5日8月14日11月16日
(2020年3月期第3四半期)(2020年3月期通期)(2021年3月期第1四半期)(2021年3月期第2四半期)
20192月14日5月15日8月14日11月14日
(2019年3月期第3四半期)(2019年3月期通期)(2020年3月期第1四半期)(2020年3月期第2四半期)

業績推移

決算期売上高(百万円)営業利益(百万円)経常利益(百万円)純利益(百万円)1株益(円)
2022年3月期26,2869715-873-40.58
2021年3月期22,830152196-358-17.78
2020年3月期21,224155140834.20
2019年3月期11,2726560-87-4.80

財務推移

決算期総資産(百万円)純資産(百万円)自己資本比率ROA(総資産利益率)ROE(自己資本利益率)
2022年3月期
18,2902,49011.60%-4.77%-35.42%
2021年3月期15,2863,00518.40%-2.34%-13.75%
2020年3月期12,9832,56318.50%0.64%3.42%
2019年3月期11,0422,56522.20%-0.79%-3.54%

ITbookホールディングス(1447)配当金情報

配当金権利落ち後は株価が大きく動くことがあるので注意。

配当金権利確定日

配当金権利確定日
3月末日

配当金推移

過去の配当金(1株当たり)

3月
20220円
(2022年3月期期末配当)
20210円
(2021年3月期期末配当)
20200円
(2020年3月期期末配当)
20190円
(2019年3月期期末配当)

ITbookホールディングス(1447)株主優待情報

ITbookホールディングスは株主優待はありません。